このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
三川町
  • 音声読上げ・文字拡大

  • サイトマップ




本文ここから

令和2年第1回議会定例会

更新日:2020年3月12日

鈴木淳士議員(通告順位1番)

鈴木淳士議員 画像

1.学童保育事業について
(1)「市町村は(中略)次に掲げる事業を行うものとする。」と法律に規定されている事業のうち「子育
 て支援センター」については町が民間事業者へ業務委託する一方で、「学童保育事業」については全て
 民間事業者にゆだねるとした異なる行政対応を進めていることについて、法令解釈も含めての所見を伺
 う。
(2)昨年12月議会定例会の一般質問に対する答弁では、みかわ学童保育所運営協議会の総意として「解散
 と同時に民間事業者による運営に移行する」という判断を尊重し民営方式を選択したとのことだったが、
 ここに至るまでの行政としての対応経過を伺う。
(3)みかわ学童保育所運営協議会から公設民営方式を要望する旨の文書が町長宛に提出された翌月の臨時
 総会では民間企業への事業承継が議決されるという経過において、保護者から示されたスクールバス運行
 に関する不安や施設内における諸課題を考察したとき、町長宛文書に記載されている公設民営方式であれ
 ば官民連携による効果的対策や対応が可能になるのではと推考されることから、再度この運営方式に関す
 る所見を伺う。

鈴木重行議員(通告順位2番)

1.交通量の増大と渋滞への対策について
(1)両田川橋における歩行者の安全対策と、渋滞緩和の取り組みについて伺う。
2.消防団活動の強化について
(1)消防団の定員充足率と平均年齢、団員確保の取り組みについて伺う。
(2)平成29年以降に普通自動車免許を取得した団員に対してポンプ自動車の運転に必要な準中型免許の取
 得費用を補助するべきと考えるが所見を伺う。
(3)女性消防団の設立目的と現状、課題について伺う。
(4)被雇用者が増加し、平日日中の災害に対応できるのかが懸念されるが対策を伺う。
3.スポーツ振興と体育施設整備について
(1)スポーツ少年団の活動状況と町の支援について伺う。
(2)中学校における部活動の状況について伺う。
(3)東京オリンピック・パラリンピックへの町の関わり方について伺う。
(4)熱中症等への対策として各体育施設への空調設備設置について考えを伺う。

佐久間千佳議員(通告順位3番)

1.今後の学校教育と地域連携について
(1)新学習指導要領に基づく各小学校、中学校の取り組み状況と、来年度における対応を伺う。
(2)教職員の働き方改革が課題となる中、今年度の教職員の平均在校時間や休日出勤の現状を伺う。ま
 た、今後の取り組みによる目標を伺う。
(3)今年度新たに配置された部活動指導員における生徒や教職員に対する効果や学校に対する影響と、継
 続や増員等を含めた今後の方針を伺う。
(4)小学校・中学校の教育連携に関し、三川町教育研究所では県立東桜学館の視察等を通しそのあり方に
 ついて研究されているが、本町における現状と課題とともに今後のあり方について伺う。
(5)学校・地域・保護者の連携をより密にするためのコミュニティスクール(学校運営協議会)設置にあ
 たり、そのプロセスや求める効果を伺う。
2.学童保育の支援策について
(1)学童保育所運営において、子育て交流施設「テオトル」への移転に伴う今後の運営体制、または現在
 の状況を伺う。
(2)子育て支援策の一環として、「テオトル」へ移転後の学童保育利用児童による夏休み中のプール利用
 に関し、スクールバスでの送迎をすべきと考える。所見を伺う。
(3)円滑な学童運営には運営事業者、保護者、行政の3者の連携が不可欠だと考える。どのような関係性を
 構築し、連携を取るのか伺う。

芳賀修一議員(通告順位4番)

芳賀修一議員 画像

1.人・農地プランの実質化と今後の地域営農のあり方について
(1)平成24年から開始された「人・農地プラン」の作成経過とその効果について伺う。
(2)現在取りまとめ中のプラン作成の取り組みの状況と課題について伺う。
(3)アンケート集計と地図作成により、考えられる今後の見通しと課題について伺う。
(4)地域営農の維持発展に役立つ、意味のある計画にするにはどうすればいいか、行政としての見解を伺
 う。
2.公益的活動や自主的まちづくり組織への支援と拠点づくりについて
(1)福祉や農業などの分野で公益的活動をしている組織について、活動の現状把握とその評価について伺
 う。
(2)旧押切地区公民館の解体に伴って、影響を受ける団体や、NPOを目指している組織などの活動拠点の
 必要性について見解を伺う。
(3)今後、公益的活動や自主的まちづくり組織の拠点として、旧押切保育園施設を整備する考えはないか
 伺う。

志田徳久議員(通告順位5番)

志田徳久議員 画像

1.安全・安心の地域づくりについて
(1)自然災害については、「地域防災計画」等で対策をしているが今まで、予測のできなかった病気など
 への対策が必要で、その考えは。
(2)地域開発に伴い、児童・生徒の通学路の安全確保が心配される。その対策は。
(3)自転車事故で、被害者、加害者のためにも「自転車保険」の加入を啓発すべきで、その考えは。
2.建設行政について
(1)「かわまちづくり整備事業」で整備された河川敷について、増水時や被害があった場合の対応は。
(2)「かわまちづくり整備事業」で整備された箇所の使用と管理の考えは。
(3)藤島川に架かる「宮東橋」の大規模な補修工事が計画されているが、工事の見通しや住民の利便性、
 安全確保の考えは。
3.スポーツ・レクリエーションの振興策について
(1)町民がスポーツ・レクリエーションに親しみやすく、参加しやすい方策は。
(2)少子化等によりスポーツ参加者の減少が心配されるが、その対策は。
(3)学校部活動等での教職員の負担軽減や「スポーツ少年団」振興のための「地域学校協働活動体制」の
 確立方法は。

お問い合わせ

議会事務局
〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-35-7039 ファックス:0235-66-3139

本文ここまで


以下フッターです。

三川町役場

〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-66-3111(代表)
ファックス:0235-66-3138
Copyright (C) Mikawa Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る