このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
三川町70周年
  • 音声読上げ・文字拡大

  • サイトマップ




本文ここから

三川町物価高騰家計応援クーポン券発行事業の実施について

更新日:2025年5月1日

「みんなで応援クーポン」を町民に配布します

本町では、物価高騰の影響を受ける町民や町内の事業者等を支援するため、6月1日から三川町物価高騰家計応援クーポン券発行事業を実施します。

みんなで応援クーポンチラシ

クーポン券について

実施期間(クーポン券を利用できる期間)

令和7年6月1日(日曜)~8月31日(日曜)

クーポン券の内容

対象者1人あたりに1,000円分のクーポン券を7枚(7,000円分)配布

クーポン券の配布対象者

令和7年5月1日時点で、三川町に住民登録がある方

クーポン券の配布方法

世帯主宛に世帯人数分をまとめて郵送(5月下旬ごろ発送)
※5月末日までクーポン券が届かない、クーポン券の枚数に過不足がある等の場合は三川町産業振興課商工観光係までお問合せください。

クーポン券の使用に関する注意事項

  • クーポン券は三川町を発行者とし、加盟店でご利用いただけます。
  • クーポン券は現金とお引換えいたしません。
  • クーポン券を使って購入した商品の返品はできません。
  • クーポン券でのお買い物には、つり銭はお出しいたしません。
  • クーポン券の盗難、紛失または減失等に対しては、発行者はその責任を負いません。
  • 利用期間を過ぎたクーポン券は無効となります。払い戻し等もいたしません。
  • クーポン券が利用できない商品やサービスがあります。具体的には、他の商品券、ビール券、図書券、切手、印紙、プリペイドカード等、換金性の高いものやたばこの購入、国・公共団体への支払い(税、保険料、宝くじ等)などです。

加盟店一覧※準備中

加盟店の募集について

加盟店の募集・受付けは、出羽商工会三川支所が行います。過去に同様の事業で加盟店となっていた事業者には、事前に本事業に関するご案内を送付しております。加盟店は事業開始後も随時受付けしますので、新たに加盟店になることを希望する事業者の方は、出羽商工会三川支所までお問合せください。

加盟店の要件

町内で事業を営む事業者または本町に住民登録があり、庄内地域の他市町で事業を営む事業者であること。

加盟店の募集に関する問合せ先

出羽商工会三川支所
TEL:0235-66-3795
※三川支所は火、水、木曜日の午前10時~午後3時のみ対応
または、
出羽商工会西部センター
TEL:0235-64-2130

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

産業振興課 商工観光係
〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-35-7015 ファックス:0235-66-3138

本文ここまで

サブナビゲーションここから

事業者支援

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

情報をさがす


三川町役場

〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-66-3111(代表)
ファックス:0235-66-3138
Copyright (C) Mikawa Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る