このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
三川町
  • 音声読上げ・文字拡大

  • サイトマップ




本文ここから

各種証明書の発行

更新日:2024年4月1日

1. 窓口受付時間について

 月曜から金曜日(土・日曜日、祝日及び年始年末を除く)
 午前8時30分から午後5時15分まで
 町民課住民係 電話(直通)0235-35-7025

2. 窓口ナイトサービス

 毎月第2、第4金曜日
 午後5時15分から午後7時まで開庁しています。
 住民異動届出(転入届・転出届・転居届等)・戸籍手続きに関する届出、戸籍・住民票・印鑑・所得課税等の各種証明書の発行、印鑑登録。

※ 次の業務は取扱いできません。ご注意ください。

  • 住民基本台帳カード、マイナンバーカードを利用した転入や海外からの転入の届出
  • 住民基本台帳ネットワークを利用した手続き(広域交付住民票発行等)

3. 本人確認について

 住民基本台帳法や戸籍法等に基づいて、住民票の写し・戸籍の証明書等などの交付や、住所や戸籍の異動届出の際に申請者や届出人の「本人確認」を行っています。
 町民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

◎ 本人確認の方法

(1)官公署発行の顔写真付きの免許証、許可証、資格証明書【1点確認】

 運転免許証、旅券、個人番号カード、住民基本台帳カード、身体障害者手帳、療育手帳、在留カード、電気工事士免状、無線従事者免許証、宅地建物取引士証、船員手帳など

(2)官公庁が発行した顔写真のない証明書類【2点確認】

 各種健康保険被保険者証、各種福祉医療証、介護保険証、住民基本台帳カード、年金手帳、年金証書、恩給証書など

(3)その他の証明書類【(2)1点+(3)1点の2点確認】

 学生証、法人が発行した顔写真付きの身分証明書(社員証)など

※証明書類による確認方法のほか、「聞き取りなどによる方法」で本人確認を行う場合があります。

4. 郵送申請について

 窓口に来庁できないときは、郵送申請ができます。
郵便の場合は、配達と役場での処理日数が必要です。日数に余裕をもって申請してください。
  
郵便事情により、1週間から10日程度かかる場合があります。
  下記(1)~(4)を封筒に入れて、三川町町民課に送付してください。

(1)交付申請書

 請求される方ご自身の記載がない戸籍を請求する場合は、必要な方との関係が証明できる書類(戸籍謄本等のコピー)が必要です。三川町の戸籍で確認できる場合は必要ありません。
 例)ご夫婦の場合は、婚姻関係が継続していることが確認できる戸籍、養子縁組をしている場合は、養子縁組が継続していることが確認できる戸籍のコピーを添付してください。

(2)本人確認書類

 運転免許証、個人番号カード、写真付住民基本台帳カード、健康保険証などのコピー
※コピーは、縮小や拡大をしないで、原寸大で印刷してください。住所が裏書で記載されている場合は、両面を印刷してください。

(3)返信用封筒

 返信用封筒には、ご自宅の住所(住民登録してある住所)と氏名を記入し、切手を貼ってください。返信料は重さや大きさによって異なります。申請通数の多い場合は切手を多めに貼ってください。
※切手が不足していた場合は「不足料金受取人払い」にて返送いたしますのでご了承ください。
※証明書(固定資産税の課税台帳を除く)はA4サイズです。サイズ対応の封筒をご準備ください。

(4)手数料

 郵便局で手数料分の定額小為替を購入してください。
※定額小為替に記名はしないでください。
※発行日から6か月を経過した為替は受付することができません。

様式

5. 戸籍謄本等の申請について

 申請できる方・・・本人か直系の親族、同籍者、請求するにあたり正当な事由のある方(第三者請求)
 それ以外の方は委任状が必要です。
 ※第三者請求の場合、「請求をする正当な理由」を確認いたします。
 ※第三者請求に関する詳細については、下記の法務省ホームページをご覧ください。

6. 住民票等の申請について

 申請できる方・・・本人または同一世帯の方
 ※役場町民課の窓口で申請される場合、本人または同一世帯の方以外の方は、委任状が必要です。
  令和5年3月1日から全国のコンビニ等の多機能端末機で、本町の住民票の写し(謄本、抄本)を発行しています。この方法で住民票の写しを取得される場合は、マイナンバーカードと利用者証明用電子証明の暗証番号(数字4桁)が必要です。

7. 印鑑登録証明について

 申請できる方・・・本人または代理人
※役場町民課の窓口で申請される場合は、「印鑑登録証」が必要です。
 令和5年3月1日から全国のコンビニ等の多機能端末機で、本町の印鑑登録証明書を発行しています。この方法で印鑑登録証明書を取得される場合は、ご自身のマイナンバーカードと利用者証明用電子証明の暗証番号(数字4桁)が必要です。

8. 税証明について

詳しくはこちらをご覧ください。

9. 証明書発行手数料

戸籍関係
種類 手数料
全部事項証明書(戸籍謄本) 450円
個人事項証明書(戸籍抄本) 450円
除籍(改製原)謄本 750円
除籍(改製原)抄本 750円
戸籍記載事項証明書 350円
除籍記載事項証明書 450円
受理証明書 350円
届書に基づく証明 350円
戸籍の附票 400円
身分証明書 400円
独身証明書 400円
住民票関係
種類 手数料

住民票の写し(謄本) ※世帯全員

400円

住民票の写し(抄本) ※世帯の一部

400円
個人番号カード再交付 800円
通知カード再交付 500円
住民票の閲覧 400円
住民票記載事項証明 400円
住民票コード通知書 0円
印鑑登録関係
種類 手数料
印鑑登録証(カード)発行 400円
印鑑登録証明 400円
税関係
種類 手数料
納税証明 400円
資産証明 400円
所得証明 400円
課税証明 400円
閲覧 400円
固定資産課税台帳の写し 400円
字限図 400円
所在地証明 400円
住宅用家屋証明 1,300円

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

町民課 住民係
〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-35-7025 ファックス:0235-66-3139

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

三川町役場

〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-66-3111(代表)
ファックス:0235-66-3138
Copyright (C) Mikawa Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る