更新日:2024年9月3日
地域再生計画とは、地域再生法(平成17年法律第24号)に基づき地方自治体が地域再生計画を作成し、国から認定を受けるものです。
三川町では、子供を産み育てやすい環境の充実を図り、人口減少に歯止めをかけることを目指して「三川町地域再生計画」を策定し、平成31年3月に国から認定を受けました。これにより地方創生拠点整備交付金を活用し、子育て交流施設「テオトル」の整備を進めてきました。
地域再生計画の名称
子育て環境の充実を図るための三川町子育て交流施設整備事業計画
三川町地域再生計画で設定した重要業績評価指標(KPI)について、三川町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会により毎年度検証を行い、公表を行うこととしています。
〇会議の開催日時 令和6年8月8日(木曜) 午後1時30分~3時30分
〇会議の会場 三川町役場 3階 講堂
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
三川町役場企画調整課 企画調整係
〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85
電話:0235-35-7013 ファックス:0235-66-3138