このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
三川町70周年
  • 音声読上げ・文字拡大

  • サイトマップ




本文ここから

いのち支える三川町自殺対策計画(第2期)

更新日:2025年3月26日

平成28(2016)年に改正された「自殺対策基本法」に基づき、国の定める「自殺総合対策大綱」等の趣旨を踏まえて、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現を目指し、「いのち支える三川町自殺対策計画(第2期)」を策定しました。

計画の期間

計画の期間は、令和7年度から令和11年度までの5年間となっています。

計画の内容

「いのち支える三川町自殺対策計画(第2期)」は、本文(6章)と参考資料で構成されています。
 第1章 計画の概要
 第2章 本町における自殺等の現状
 第3章 第1期計画の進捗状況、評価と課題
 第4章 三川町の自殺の現状・特徴・課題を踏まえた今後の取り組みの方向性
 第5章 いのち支える自殺対策における取り組み
 第6章 自殺対策の推進体制
 参考資料

第1期計画(R2~R6)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉課 健康係
〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-35-7032
電話:0235-35-7033 ファックス:0235-66-3139

本文ここまで


以下フッターです。

情報をさがす


三川町役場

〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-66-3111(代表)
ファックス:0235-66-3138
Copyright (C) Mikawa Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る