更新日:2023年3月31日
我が国の社会経済状況は、コロナ禍からの正常化が進みつつあるものの、国際的な原材料価格の上昇や円安の影響等によるエネルギー・食料価格の高騰などの影響により厳しさを増している。政府は、こうした状況から国民生活と事業活動を守るため、景気の下振れリスクに先手を打ち、経済を民需主導の持続的な成長経路に乗せていくための対策を講ずることとした。
このような社会経済状況下において、令和5年度の地方財政計画においては、地方が、新型コロナウイルス感染症やデジタル変革への対応、防災・減災、国土強靭化をはじめとする安全・安心な暮らしの実現など、持続可能な地域社会の実現等に取り組むことができるよう、安定的な財政運営を行うために必要となる地方交付税等の一般財源総額について、前年度を上回る地方財政対策が講じられた。
こうした状況を踏まえ、「第4次三川町総合計画」に掲げた種々の事業を確実に推進するために必要な財源の確保や、行政経費全般にわたる歳出削減などによる財政の健全性を確保するため、令和4年度の決算見込み等を踏まえ、地方財政計画や地方経済の見通しなどを勘案し、令和5年度から5か年にわたる財政運営の指針として、この計画を策定したものである。
歳出については、事務事業の見直しを含む行政経費全般の抑制を基本に計上した。特に、普通建設事業については、健全財政を堅持するため、実施事業の内容や実施年度の見直し・調整を図ることを前提として計上している。
項目 | 令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和7年度 |
令和8年度 |
令和9年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
町税 | 1,003 | 1,001 | 1,001 | 1,001 | 1,001 | 1,001 |
地方交付税 | 1,860 | 1,730 | 1,730 | 1,730 | 1,730 | 1,730 |
地方譲与税等 | 289 | 280 | 280 | 280 | 280 | 280 |
国県支出金 | 1,032 | 924 | 860 | 885 | 910 | 936 |
繰入金 | 265 | 542 | 188 | 195 | 198 | 182 |
町債 | 345 | 194 | 280 | 310 | 350 | 206 |
その他 | 821 | 790 | 727 | 727 | 727 | 727 |
歳入合計 | 5,615 | 5,461 | 5,066 | 5,128 | 5,196 | 5,062 |
項目 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和7年度 |
令和8年度 |
令和9年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
人件費 | 974 | 970 | 970 | 970 | 970 | 970 |
物件費 | 1,009 | 1,005 | 980 | 980 | 980 | 980 |
扶助費 | 588 | 610 | 633 | 657 | 682 | 708 |
公債費 | 432 | 440 | 474 | 463 | 475 | 474 |
補助費等 | 661 | 660 | 610 | 610 | 610 | 610 |
普通建設事業費 | 519 | 620 | 446 | 387 | 517 | 273 |
その他 | 1,105 | 910 | 784 | 848 | 852 | 857 |
歳出合計 | 5,288 | 5,215 | 4,897 | 4,915 | 5,086 | 4,872 |
項目 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和7年度 |
令和8年度 |
令和9年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
翌年度に繰越すべき財源 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
項目 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和7年度 |
令和8年度 |
令和9年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
実質収支 | 327 | 246 | 169 | 213 | 110 | 190 |
項目 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和7年度 |
令和8年度 |
令和9年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
基金残高 | 1,554 | 1,209 | 1,178 | 1,199 | 1,216 | 1,250 |
項目 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和7年度 |
令和8年度 |
令和9年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
町債残高 | 6,083 | 5,838 | 5,643 |
5,440 | 5,315 | 5,047 |
分担金、負担金、使用料、手数料、財産収入、寄附金、繰越金、諸収入
維持補修費、貸付金、出資金、積立金、他会計繰出金
財政調整基金、減債基金、ふるさと基金、温泉施設基金、国際交流基金、教育施設整備基金、リーディングファーマーズ銀行基金、森林環境譲与税積立金