三川町

【年末にご寄附いただいた皆さまへ】令和6年寄附分ワンストップ特例申請に関する注意事項

更新日:2024年12月9日

入金確認日が12月26日以降の方にはワンストップ特例申請書を郵送しません

年末に寄附を申し込んだ寄附者様については、ワンストップ特例申請書の提出期限(1月10日必着)までの日数が短くなることから、申請書を提出期限まで本町に返送いただけないケースが想定されます。このことから、寄附金の入金確認日が12月26日以降の方については、寄附の申込み時にワンストップ特例申請書の送付を希望されていても、本町からは申請書の様式を郵送いたしません。1月7日以降に受領証明書のみを郵送しますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

参考:令和6年12月の受領証明書等発送スケジュール
寄附金の入金確認日発送予定日
12月2日~8日の方12月12日
12月9日~15日の方12月19日
12月16日~22日の方12月26日

12月23日~25日の方

12月27日
12月26日以降の方

令和7年1月7日以降

※12月28日~令和7年1月5日は休業となります。
なお、本町からは申請書の様式をお送りしませんが、下記のいずれかの方法でワンストップ特例申請を行っていただきますようご案内いたします。

オンライン申請

自治体マイページ

詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)でご確認ください。

さとふるアプリ(※さとふるから申し込んだ寄附分の申請のみ対応)

詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)でご確認ください。

注意事項

  • オンライン申請には、マイナンバーカードとマイナンバーカード読取に対応したスマートフォンが必要です。
  • マイナンバーカードの有効期限、電子証明書の有効期限が過ぎている場合は、オンライン申請ができません。お住いの自治体の窓口で更新手続きを行ってから申請してください。(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。参考:マイナンバーカードの更新手続きについて(外部サイト)
  • 寄附の申込み時にワンストップ特例申請書の送付を希望された方について、受領証明書の発送時点でオンライン申請が済んでいる場合は紙の申請書を送付しませんのでご了承ください。
  • 自治体マイページでのオンライン申請について、申請が可能となるまで数日かかる場合があります。

申請書をご自身でダウンロード

新規ウインドウで開きます。三川町のホームページまたは各ポータルサイトから申請書様式をダウンロードの上、必要事項を記入し、当町までお送りください。

申請書の宛先

〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85
三川町役場 産業振興課 商工観光係
ふるさと納税担当 宛て

注意事項

  • お送りいただく際の封筒及び送料は寄附者様がご負担ください。
  • お送りいただいた申請書が提出期限後に当町に到着した場合、申請を受け付けることができません。その場合、申請書は寄附者様に返送しております。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

問い合わせ先

  • 産業振興課 商工観光係
  • 〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
    電話:0235-35-7015
  • FAX:0235-66-3138

ページ上部に戻る