更新日:2021年4月1日
三川町では、これまで「赤川河川緑地」を整備し、主にグラウンドゴルフなどのスポーツやレクリエーション、文化活動などの活動の場として利用してきました。
町民をはじめとする多くの方々からより親しみを持ってこの公園を利用してもらえるよう、公園の愛称を付け、その愛称は、フランス語の「PARC(パルク・公園)」に、赤川の河川敷に整備した公園であることから「赤川」の文字を加え、「パルク赤川」としました。
パルク赤川(赤川河川緑地ふれあい広場)のマーカーリスト
利用方法について詳しくはこちらのページをご覧ください。
三川町では、赤川の水辺空間を活用して「かわ」と「まち」を結び新たな賑わい空間の創出を図る「三川町かわまちづくり計画」を策定し、平成25年3月に国の「かわまちづくり支援制度」に登録認定されています。
かわまちづくり計画とは
かわまちづくり計画とは、河川空間とまちが融合した良好な空間形成を目指す取組みを定める計画です。この計画を国の支援制度に登録することで、河川管理者から水辺整備などのハード支援や、地域づくりのためのフォローアップなどのソフト支援を受けることができます。この計画では、赤川河川緑地周辺について、国土交通省が河川空間の利活用促進のための河川管理用通路、親水護岸の整備等を行うとともに、三川町が「第3次三川町総合計画」に基づき、現赤川河川緑地の面積を拡張し、防災機能や町民憩いの場・交流活動、健康増進、レクリエーションの場としての多面的な公園の整備を行うことにより、まちと連携・一体となり、地域の活性化を推進しています。