三川町

三川町骨髄移植ドナー助成事業

更新日:2024年4月1日

三川町骨髄移植ドナー助成事業について

目的

(公益財団法人)日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、骨髄・末梢血幹細胞を提供した方に助成金を支給することにより、ドナー自身の負担を軽減し、骨髄提供を推進するとともに、これまでドナー休暇制度等休業補償がないことを理由にドナー登録を躊躇している町民に対し、ドナー登録のしやすい環境を整備することを目的としています。

対象となる方

以下のすべての条件に該当する方が対象となります。

  1. 骨髄等の提供が完了した日に町内に住所を有している方
  2. 他の法令等によりこの助成金に相当する補助金その他これに類するものの交付を受けていない方
  3. 骨髄等の提供を行うための休暇制度が導入されていない事業所又は事務所等に勤務する方
  4. 町税の滞納がない方

助成額

骨髄等の提供に関する健康診断、自己血貯血のための通院、 骨髄等の採取のための入院のほか、骨髄バンク又は医療機関が必要と認める通院、入院または医師等との面接の日数について、1日あたり2万円を乗じた額(7日間を限度)を助成します。

申請方法

下記の書類を役場健康福祉課健康係にご提出ください。

  • 三川町骨髄移植ドナー助成金交付申請書兼請求書
  • 骨髄バンクが発行する骨髄等の提供が完了したことを証する書類(証明書)
  • 申請者が加入する医療保険証の写し
  • 振込先通帳の写し

問い合わせ先

  • 健康福祉課 健康係
  • 〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
    電話:0235-35-7032
  • 電話:0235-35-7033
  • FAX:0235-66-3139

ページ上部に戻る