更新日:2025年9月16日
今年度から三川町では、小児と妊婦さんを対象に季節性インフルエンザ予防接種の費用助成が始まります。
接種を希望される方は、直接医療機関へ申し込みください。なお、ワクチンは2種類(不活化インフルエンザワクチンと経鼻弱毒性インフルエンザワクチン)があり、それぞれ対象年齢や接種費用等異なりますのでご注意ください。
不活化インフルエンザワクチン | 経鼻弱毒性インフルエンザワクチン | |
---|---|---|
対象 | (1)生後6ヶ月~18歳(高校3年生まで) | (1)2歳~18歳(高校3年生まで) |
令和7年10月1日~令和8年1月31日
不活化インフルエンザワクチン | 経鼻弱毒性インフルエンザワクチン | |
---|---|---|
助成額 | 1,500円 | 3,000円 |
※町助成額を超える接種費用は自己負担です
季節性インフルエンザ 接種協力医療機関一覧(PDF:118KB)
接種は医療機関での個別接種となります。実施の有無や接種費用は医療機関で異なりますので、PDFからご確認いただくか、直接医療機関へご確認ください。
・マイナ保険証、資格確認書、従来保険証のいずれか
・母子健康手帳
※予診票は医療機関に備え付けられています。
※はがきでの対象者への個別通知は行っておりません。