三川町

ワンストップ特例申請時の切手の貼付について(お願い)

更新日:2024年4月1日

三川町では「料金受取人払(切手不要)」の封筒は同封しておりません

寄附をしていただいた方に対し平等な対応をするために、下記2つの理由により、「料金受取人払」封筒は同封しておりません。

理由1:三川町に寄附をしている方の4分の3以上の方は、確定申告により寄附金控除を受けている。

確定申告をされる方は、ご自身で切手を貼り確定申告書を送付するか、e-TAXを利用しています。確定申告により寄附金控除を受けられる方と、ワンストップ特例申請により寄附金控除を受けられる方との扱いに差が出てしまうと考えることから、「料金受払人払(切手不要)」の封筒は同封いたしません。
 

理由2:ワンストップ特例申請は、「申請主義」による地方税法上の手続きである。

「申請主義」とはルールに則って申請しない限り、その権利を得ることができないことを言います。申請内容の不備、添付書類の不備、更には申請期限を過ぎた場合など、自己責任において行っていただきます。本町では、不備があった場合は、申請書を返戻しておりますので、寄附金控除を受けられる場合は、内容を確認の上、送付ください。

以上、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

問い合わせ先

  • 産業振興課 商工観光係(ふるさと納税担当)
  • 〒997-1301 
    山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
    受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
  • 電話:0235-35-7014
  • FAX:0235-66-3138

ページ上部に戻る