三川町モバイル用ロゴ

有限会社 小林自動車

企業理念

人の為にやる

沿革

戦後、先々代社長がさまざまな事業を試し、昭和33年より今の業種に収まる。
平成3年法人化、平成23年11月、現社長就任。
令和3年1月新車市場三川店をオープン。


事業所外観
薪ストーブを配置した待合室
新車市場三川店をオープン(令和3年1月) 事業の内容

・新車市場三川店
 ・各メーカー新車販売取扱・残価設定型ローン取扱・メンテナンスリース取扱(1万円リースなど)・中古車販売
・自動車の車検・法定点検
・自動車の修理・保守点検
・自動車用品販売取付(タイヤ・カーナビ・ETC・ドライブレコーダー他)
   GSユアサバッテリーマイスター
   ブリヂストンタイヤアドバイザー
・鈑金・塗装
・ボデーメンテ(コーティング・防錆加工、他)
・損害保険代理店(損害保険ジャパン株式会社)
・リース会社指定メンテナンス指定工場(オリックス自動車、住友三井オートサービス、日本カーソリューションズ)
・Tポイント取扱店


車検を実施する完成検査場
自動車のコンピューターに接続して各種診断を行うスキャンツール 会社の特色

 商戦激戦区の商談を回避するお客様、他店で対応が難しい整備相談のお客様の来店など、鶴岡酒田の中間点として利便性の高い三川町で営業しています。コンピューター診断機をはじめ、タイヤチェンジャー、オートマフルードチェンジャーなど作業機械は最先端のものを使用し、高度化する自動車の整備に対応しております。
また、鈑金や用品取付も含む自動車整備全般を行えるため、質の高い中古車販売は特に好評をいただいております。販売後の自動車保険や、車検をはじめとする多様な整備を通じて、お客様のご要望に応えられるようこれからも精進してまいります。

お客様の割合

庄内地方一円(鶴岡市42%、三川町30%、酒田市9%、庄内町5%、遊佐町1%、その他13%)

これからの目標

トータルカーライフサポートの推進
選んでいただける会社から、必要とされる会社への成長


お車のさまざまな購入方法をご提案いたします。

[0]戻る
[9]トップに戻る