このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
三川町
  • 音声読上げ・文字拡大

  • サイトマップ




本文ここから

新型コロナワクチン 令和5年春開始接種

更新日:2023年4月1日

令和5年の接種について

令和5年は、高齢者や基礎疾患がある方など感染リスクが高い方を対象とした「春開始接種」と、初回接種を完了した満5歳以上を対象とした「秋開始接種」の2シーズンでの接種を予定しています。

  • 春開始接種で接種を受けた方も、接種日から3か月以上の間隔をあけて、秋開始接種(令和5年9月~)で再度接種を受けることができます。
  • 令和5年秋開始接種については、内容が決まり次第、ホームページ、広報、接種券に同封の案内などによりお知らせします。
  • 基礎疾患がない満12~64歳の方のオミクロン株対応2価ワクチンを使用した追加接種は令和5年5月7日まででいったん終了し、令和5年秋開始接種(9月~)で再開となります。

令和5年春開始接種

対象者

初回接種が完了し、前回接種日から3か月以上経過し、次のいずれかの条件を満たす方。

  1. 満65歳以上
  2. 満5~64歳で、基礎疾患等を有する方、または医療・介護・障害者施設で従事している方

接種回数

1人1回

接種券


1 満65歳以上の方

  • 対象の方に順次接種券をお送りします。接種券の交付申請は不要です。

2 満5~64歳で、基礎疾患等を有する方、または医療・介護・障害者施設で従事している方

  • 未接種となっている接種券をお持ちの方はそちらの接種券を使用することができるため、交付申請は不要です。
  • 満5~11歳で3回目接種を受けている方には順次接種券をお送りしますので、交付申請は不要です。基礎疾患等があり、令和5年5月8日までにオミクロン株対応2価ワクチンによる追加接種を受けており、令和5年5月8日~8月31日までにさらに1回の追加接種が必要な場合は、交付申請が必要となります。該当する方は、三川町新型コロナワクチン接種事業プロジェクト班(電話0235-66-3111)にご連絡ください。

 ※インターネットコールセンターでの申請不可。

  • 満12~64歳の方は、あらかじめ接種券の交付申請が必要です。該当する方はインターネットまたはコールセンターで申請してください。

接種期間

令和5年5月8日~令和5年8月31日まで

ワクチン

  • モデルナ社製2価ワクチン
  • ファイザー社製2価ワクチン
  • 武田社製ワクチン

集団接種

対象者

初回(1・2回目)接種を完了し、前回接種日から3か月以上経過する満12歳以上の方。

日程

6月集団接種日程
日程 受付時間 定員 ワクチン 会場
1 令和5年6月10日(土曜)

午前8時30分~午前11時30分

午後1時~午後3時30分

各550名

モデルナ社製

2価ワクチン

いろり火の里

なの花ホール

2 令和5年6月11日(日曜)
3 令和5年6月12日(月曜)

集団接種予約方法

1 満65歳以上で、令和5年1月に町の集団接種を受けた方

  • 町で日程、受付時間を割り振ってご案内します。詳細は、接種券送付時に該当者のみに同封している「三川町新型コロナワクチン集団接種日程通知書」をご覧ください。
  • 日程の変更、接種のキャンセルを希望される場合は、コールセンターにご連絡ください。

2 上記以外の満65歳以上の方、または満12~64歳で基礎疾患がある方や医療・介護・障害者施設で従事している方

  • コールセンターまたはインターネットでご予約ください。予約に空きのある日程、受付時間での受付となるため、希望する日程、受付時間で予約をお取りいただけない場合があります。
  • 満12~64歳で基礎疾患がある方、医療・介護・障害者施設で従事している方は、あらかじめ町に接種券の交付申請が必要です。

個別接種

  • 町内で個別接種の予定はありません。
  • 近隣市町での個別接種の実施状況は、各市町のホームページをご覧ください。
  • かかりつけ医以外の医療機関での接種を希望する場合は、あらかじめ医療機関が所在する市町村に「住所地外接種届」を提出する必要があります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉課 健康係
〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-35-7032
電話:0235-35-7033 ファックス:0235-66-3139

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

三川町役場

〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-66-3111(代表)
ファックス:0235-66-3138
Copyright (C) Mikawa Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る