このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
三川町
  • 音声読上げ・文字拡大

  • サイトマップ




本文ここから

熱中症に注意しましょう

更新日:2022年4月1日

熱中症とは

熱中症は7~8月に多く発生しますが、それ以外の季節や屋内でも発生することがあります。近年では熱中症により毎年約500人の方が命を落としています。熱中症は暑い日が続いた時よりも急に湿度が高く気温が上がった時、熱帯夜翌日には特に注意が必要です。熱と日光に長時間さらされないようにしましょう。

熱中症の予防方法について

  • エアコンや扇風機を上手に活用しましょう。

今年も節電が求められていますが、熱中症にならないようエアコンや扇風機を適度に活用し、こまめな水分摂取と併せて健康管理に努めましょう。

  • 服装を工夫しましょう。

吸湿性や通気性のよい素材で速乾の衣服を活用しましょう。色合いも黒系は避け熱を吸収しないもの(白系統)にするとよいでしょう。直射日光は帽子で防いでください。

  • 運動や炎天下の労働ではこまめな水分補給が必要です。

運動や農作業などの労働をするときは、暑くなる時間帯を避けましょう。長時間行うときは15分~1時間おきに休息をとり、のどの渇きを感じなくてもこまめな水分摂取に努め、また塩分(塩化ナトリウム)を含む飲料をとるようにしましょう。スポーツドリンクは体内への吸収が速いため、熱中症には非常に効果がありますが、糖分もかなり入っていますので飲み過ぎには注意しましょう。

  • 体調がすぐれない時は運動や労働は控えましょう。

睡眠不足や体調不良(下痢、疲労、発熱、けがなど)、二日酔いなどの時には無理しないようにしましょう。

  • 熱中症予防をお互いに呼びかけあいましょう。

一人ひとりが周囲の人に気を配り、熱中症の予防を呼びかけあうことで発生を防ぐことができます。特に65歳以上の方や子どもについては周囲が協力して見守るようにしましょう。

熱中症になったときは

熱中症の対処法
重症度 症 状 対処法
軽  症

手足がしびれる
めまい、立ちくらみがある
筋肉のこむら返りがある
気分が悪い、ボーっとする

涼しい場所へ移動
水分・塩分を適切に補給
  よくならなければ病院へ

中等症

頭ががんがんする
吐き気がする、吐く
からだがだるい
意識が何となくおかしい

涼しい場所へ移動
水分・塩分を適切に補給
衣服をゆるめる
からだを冷やす
  よくならなければ病院へ

重  症

意識がない
けいれん
呼びかけに対し返事がおかしい
まっすぐに歩けない

ためらうことなく救急車
  (119に電話)を要請

熱中症は初期対応が大切です。特に意識がない・反応が鈍い時はすぐに救急車を呼び対処しましょう。

お問い合わせ

三川町
〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85
電話:0235-66-3111 ファックス:0235-66-3138

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

三川町役場

〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-66-3111(代表)
ファックス:0235-66-3138
Copyright (C) Mikawa Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る